top of page
画像作成用_福岡病院.jpg

新型コロナウィルスの感染拡大を受けて

2020年からやむなく休止していたHappy Art Project。

2022年、長引く制限によるストレスを緩和し、

アートで心のリフレッシュを促したいと

オンラインプログラムに取り組みました。

国立病院機構盛岡医療センター、岩手病院、釜石病院、宮城病院、三重病院、福岡病院の6病院が参加。

画面越しでも皆さんの笑顔に会えたことを

心から嬉しく思います。

助成:田辺三菱製薬手のひらパートナープログラム

   赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン 重症児等とその家族に対する支援活動応援助成

Colorful Wonderland

6病院で11回にわたり行ったオンラインプロプログラムの様子を

ダイジェストにまとめました。絵の具を手に笑顔いっぱいの人、無心に描き続けるアーティスト、画面越しの楽しいおしゃべり、お別れの涙…。公開可能な一部となりますが、それぞれの病院で豊かなドラマがありました。素敵な笑顔をご覧ください。

Sensory Trip

病室で楽しんでもらうためのオリジナル映像を製作しました。登場する作品の数々は、Happy Art Projectで6病院の皆さんが制作したもの。ダイナミックな筆使いに繊細なタッチ、鮮やかでインパクトある色彩に淡く朧げな色彩…。アーティストの作品に引けをとらない美しさです。病室にいても、アートと自然を楽しんでもらいたい。実験的な映像作品です。

ハッピーアートプロジェクト

主催:NPO法人ワンダーアート/Wonder Art Production

(平成30年度)助成: 独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業​

(令和元年) 助成:一般財団法人 日本児童教育振興財団

​          公益財団法人 太陽生命厚生財団

(令和4年度)  助成:田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム

                                        中央共同募金会 重症児等とその家族に対する支援活動応援助成

(令和5年度)  助成:田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム

​          公益財団法人あすなろ福祉財団

(令和6年度)  助成:田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム(※令和5年度活動延長分)

​          公益財団法人ヤマト福祉財団

Happy Art Project

Organized by Wonder Art Production

Supported by Health, Labour and Welfare Ministry, National Hospital Organization(2018)

​      The Foundation for the Advancement of Juvenile Education in Japan(2019)

                         Mitsubishi Tanabe Pharma (2022,2023,2024)

      Central Community Chest of Japan(2022)

​      Asunaro Zaidan(2023)

                        YAMATO WELFARE FOUNDATION(2024)

© 2018 Wonder Art Production

bottom of page